|
髪の毛の右側がなんとなく上がっている。なぜかアニメ/コミックのキャラに、非常に多く見られます。あなたもイラスト書けって言われたら、輪郭書いたあと、なーとなく髪の毛の右側(本人から)が上がっている髪を描き始めませんか? これがなければ、美奈子は美奈子ならず、アスカはアスカならず。これやるだけで、かなり作れるキャラドールの幅が広がります。この「引出盛上パーマ」っていうのは、これを実現する手法です。 以前は、木工用ボンドとかで、強制的にやったりしていました。しかし、こいつはダメですね。ジェルやボンドというのは、確かにセット力が強いので、ある程度は形を形成することが出来ますが、やはり髪自体がその方向を向いていなければ、時間が経ったり、動かしたりしている内に戻ってきます。整髪料/接着剤の類は形の形成ではなく、形の保持に使うものかと思います。(このパーマではつかいませんが) |
![]() さて、キャラによって、盛り上げを始める地点が下がっている場合があります。その場合はポリキャップの帯を下げる必要がありますが、それではパーマ中に、帯が抜けてしまう危険があります。その場合は、後頭部に針を刺して帯をずり落ちないようにします。 |
![]() ↑これだけ上げても、接着剤なしでいけたり |
戻る |